學術, 敎育 704

日本は「高学歴」とは言えない国、何が問題でそうなってしまったのか

日本は「高学歴」とは言えない国、何が問題でそうなってしまったのか あまりにも少ない修士、博士 野口 悠紀雄 一橋大学名誉教授 プロフィール 現代ビジネス, 2022.06.05 日本は高学歴国だと思っている人が多いが、統計を見ると、先進国のなかでは低学歴国だ。とくに問題なのは、修士・博士レベルの学位取得者が少ないことだ。アメリカのプロフェッショナルスクールのような、高度な実務専門教育の充実が求められる。 日本人の学歴は、国際的にどの程度の水準か? 日本の大学(学部)進学率は、2021年度で54.9%だ(文部科学省、学校基本調査令和3年度)。これを他国と比べると、高いか低いか? 国際比較では、高等教育への進学率として、大学進学率でなく、tertiary eduction(第3期の教育)への進学率という指標が使われることが多い。 これを世界銀行のデータベースでみると、図表1のとおりだ(日本..

學術, 敎育 2022.06.06

The big idea: could the greatest works of literature be undiscovered?

The big idea: could the greatest works of literature be undiscovered? Only a fraction of the world’s stories have survived. What might we be missing? Illustration: Elia Barbieri/The Guardian Laura Spinney The Guardian Mon 30 May 2022 When the great library at Alexandria went up in flames, it is said that the books took six months to burn. We can’t know if this is true. Exactly how the library me..

學術, 敎育 2022.06.01

Since Derrida - A golden generation of French philosophers dismantled truth and other traditional ideas. What next for their successors?

Unstable meanings. Le Havre, France. Photo by Harry Gruyaert/Magnum Since Derrida A golden generation of French philosophers dismantled truth and other traditional ideas. What next for their successors? by Peter Salmon + BIO Aeon, 6 May 2022 Peter Salmon is an Australian writer living in the UK. His latest book is An Event Perhaps: A Biography of Jacques Derrida (2020), and his writing has appea..

學術, 敎育 2022.05.15