日本, 韓.日 關係

일본이 '눈에 뵈는 게 없었을 때'

이강기 2015. 9. 11. 11:52
『松岡外相の歴史的伯林入り』
昭和16年4月19日付
(経葉社提供)
『独ソ国境の松岡外相』
昭和16年4月19日付
(経葉社提供)
『松岡外相颯爽と帰還』
昭和16年4月24日付
(経葉社提供)
『日ソ中立条約の歴史的調印』
昭和16年4月25日付
(経葉社提供)
『羅馬市民に挨拶する松岡外相』
昭和16年4月27日付
(経葉社提供)
『近衛内閣、突如!! 総辞職決行』
昭和16年10月19日付
(経葉社提供)
『東条新内閣、力強き発足』
昭和16年10月21日付
(経葉社提供)
『大活躍の我が野村駐米大使』
昭和16年4月28日付
(経葉社提供)
『日中戦争・炎上する浦東方面』
右のビルはブロードウェイ・マンション。左は工部局虹口警察署官舎。
1931年08月撮影 撮影場所:中国、上海
(毎日新聞社提供)
『日中戦争・上海市街で陸戦隊砲撃開始』
1937年08月撮影 撮影場所:上海
(毎日新聞社提供)
『蘆溝橋上で万歳をする日本軍将兵たち』
1937年08月撮影 撮影場所:盧溝橋
(毎日新聞社提供)
『第二次近衛内閣・初閣議の後で記念撮影』
1940年07月撮影 撮影場所:首相官邸
(毎日新聞社提供)
『兵士もトラックも完全擬装で進駐の日本軍 』
厳命を受けていた越境中止命令に対し,戦闘拡大中のため即時復帰は困難と判定して進軍。
1940年09月22日撮影 撮影場所:鎮南関
(毎日新聞社提供)
『日独伊三国同盟調印式でのヒトラーら 』
左から来栖駐日独大使、チアノ伊外相、ヒットラー
1940年09月撮影
(毎日新聞社提供)
『日中戦争・援蒋ルートのトラック群』
1940年10月撮影 撮影場所:ビルマ・ラングーン埠頭
(毎日新聞社提供)
『日米開戦回避の交渉で出発の野村吉三郎大使 』
日米関係が険悪化する中ルーズベルト大統領とも懇意の野村吉三郎海軍大将が
駐米大使に横浜港から鎌倉丸で赴任。
1941年01月撮影 撮影場所:横浜
(毎日新聞社提供)
『野村大使渡米・見送りのグルー駐日大使』
1941年01月撮影 撮影場所:東京駅
(毎日新聞社提供)
『親書を持ちホワイトハウス入りの野村大使』
野村吉三郎駐米大使。
1941年02月14日撮影
(毎日新聞社提供)
『ワシントン着任後記者会見をする野村大使』
米国記者団に笑顔で会見する野村吉三郎大使
1941年03月撮影 撮影場所:ワシントン
(毎日新聞社提供)
『チャーチルとルーズベルトの洋上会談』
大西洋上の英主力艦プリンス・オブ・ウェールズ号上で
1941年08月10日撮影
(毎日新聞社提供)
『東条英機内閣成立 初閣議後、記念写真に納まる東条内閣閣僚』
東条英機が首相に指名され親任式を終え、初閣議を開いた後、記念写真に納まる東条内閣閣僚
(前列左から橋田邦彦文相、東条英機首相(兼陸相・内相)、鈴木貞一国務相(兼企画院総裁)、
中列左から小泉親彦厚相、井野碩哉農相、後列左から嶋田繁太郎海相、東郷茂徳外相兼拓務相、
寺島健逓相兼鉄道相、岩村通世法相=首相官邸で1941年(昭和16年)10月
1941年10月18日撮影 撮影場所:首相官邸
(毎日新聞社提供)
『ひそかに真珠湾をめざし北太平洋を行く空母』
真珠湾攻撃は補給・隠密行動が多く困難と危険をはらんでいた機動部隊は
北方航路が選ばれ択促島に向かった。手前は瑞鶴。
1941年11月18日撮影 撮影場所:北太平洋
(毎日新聞社提供)

『米大統領と会談を終えた野村吉三郎、来栖三郎両大使』
ホワイトハウスで米大統領と会談を終えた野村吉三郎(左から2人目)、来栖三郎(中央)両大使
1941年11月27日撮影 撮影場所:ホワイトハウス、アメリカ
(毎日新聞社提供)

 

 

『日米交渉・野村・来栖両大使とハル』
野村吉三郎・来栖三郎両大使とハル長官とホワイトハウスへ
1941年12月撮影
(毎日新聞社提供)

 

 

『日米開戦海軍省発表 海軍省で』
海軍省で行われた日米開戦の発表=1941年(昭和16年)12月
1941年12月08日撮影 撮影場所:海軍省(日本/東京都)
(毎日新聞社提供)

 

 

『ヒトラー。顔写真』
(毎日新聞社提供)

 

 

『グルー,ジョセフ・クラーク 米 駐日大使 夫人と』
グルー,ジョセフ・クラーク駐日大使。米国務次官。「滞日十年」、「日本報告」。
グルー、ジョセフ・クラーク大使夫妻=1936年(昭和11年)11月
1936年11月撮影 撮影場所:不詳
(毎日新聞社提供)