日米関係資料集1945-1960
データベース「世界と日本」 |
東京大学東洋文化研究所 田中明彦研究室 |
文 書 名 | 日本語 | 英語 | 年 月 日 |
---|---|---|---|
宣戦の詔書 | 日本語 | 英語 | 1941年12月8日 |
カイロ宣言(日本国ニ関スル英,米,華三国宣言) | 日本語 | 英語 | 1943年11月27日 |
ヤルタ協定 | 日本語 | 英語 | 1945年2月11日 |
ポツダム宣言(米,英,華三国宣言) | 日本語 | 英語 | 1945年7月26日 |
降伏関係往復文書,「ポツダム」宣言受諾に関する8月10日付日本国政府申入 | 日本語 | 英語 | 1945年8月10日 |
降伏関係往復文書,米英ソ中各政府の名における8月11日付アメリカ政府の日本国政府に対する回答 | 日本語 | 英語 | 1945年8月11日 |
終戦の詔書 | 日本語 | 英語 | 1945年8月14日 |
降伏文書 | 日本語 | 英語 | 1945年9月2日 |
連合国最高司令官の権限に関するマックアーサー元帥への通達 | 日本語 | 英語 | 1945年9月6日 |
降伏後ニ於ケル米国ノ初期ノ対日方針 | 日本語 | 英語 | 1945年9月6日 |
極東委員会及聨合国対日理事会付託条項 | 日本語 | 英語 | 1945年12月27日 |
極東国際軍事裁判所条例 | 日本語 | 英語 | 1946年1月19日 |
米国の対日方針に関するロイヤル陸軍長官の演説(英文) | 日本語 | 英語 | 1948年1月6日 |
朝鮮の動乱とわれらの立場 | 日本語 | 英語 | 1950年08月19日 |
日米安保条約草案(1950年10月11日) | 日本語 | 英語 | 1950年10月11日 |
アメリカの対日平和条約に関する七原則 | 日本語 | 英語 | 1950年11月24日 |
琉球列島米国民政府に関する指令 | 日本語 | 英語 | 1950年12月5日 |
講和問題に関する吉田茂首相とダレス米大使会談,日本側記録 | 日本語 | 英語 | 1951年1月29日 |
講和問題に関する吉田茂首相とダレス米大使会談,「わが方見解」 | 日本語 | 英語 | 1951年1月30日 |
日米安保条約草案(1951年2月9日) | 日本語 | 英語 | 1951年2月9日 |
対日講和問題に関する周恩来中国外相の声明 | 日本語 | 英語 | 1951年8月15日 |
対日講和条約草案に対するソ連修正提議 | 日本語 | 英語 | 1951年9月5日 |
サンフランシスコ平和会議におけるダレス米代表の演説 | 日本語 | 英語 | 1951年9月5日 |
サンフランシスコ平和会議における吉田茂総理大臣の受諾演説 | 日本語 | 英語 | 1951年9月7日 |
サンフランシスコ平和条約(日本国との平和条約) | 日本語 | 英語 | 1951年9月8日 |
日本国との平和条約,議定書 | 日本語 | 英語 | 1951年9月8日 |
日本国との平和条約,宣言(1) | 日本語 | 英語 | 1951年9月8日 |
日本国との平和条約,宣言(2) | 日本語 | 英語 | 1951年9月8日 |
安全保障条約調印式におけるアチソン長官の演説 | 日本語 | 英語 | 1951年9月8日 |
安全保障条約調印式における総理の演説 | 日本語 | 英語 | 1951年9月8日 |
日米安全保障条約(旧)(日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約) | 日本語 | 英語 | 1951年9月8日 |
吉田・アチソン交換公文(日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約の署名に際し吉田内閣総理大臣とアチソン国務長官との間に交換された公文) | 日本語 | 英語 | 1951年9月8日 |
衆議院平和条約,安保条約特別委員会における芦田均代議士質疑 | 日本語 | 英語 | 1951年10月18日 |
日米行政協定(日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基く行政協定) | 日本語 | 英語 | 1952年2月28日 |
日米行政協定に関する交換公文 | 日本語 | 英語 | 1952年2月28日 |
琉球政府設立に関する布告 | 日本語 | 英語 | 1952年2月29日 |
琉球政府章典 | 日本語 | 英語 | 1952年2月29日 |
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基く行政協定の実施に伴う土地等の使用等に関する特別措置法 | 日本語 | 英語 | 1952年5月15日 |
国連軍構成員等の刑事事件に関する吉田茂首相のマーフィー米大使あて書簡 | 日本語 | 英語 | 1952年5月31日 |
日米船舶貸借協定 | 日本語 | 英語 | 1952年11月12日 |
日米友好通商航海条約 | 日本語 | 英語 | 1953年4月2日 |
日米友好通商航海条約,議定書 | 日本語 | 英語 | 1953年4月2日 |
琉球列島米国民政府布令第百九号,土地収用令 | 日本語 | 英語 | 1953年4月3日 |
対日MSA援助に関する日米往復文書,外務省発合衆国大使館宛往簡 | 日本語 | 英語 | 1953年6月24日 |
対日MSA援助に関する日米往復文書,合衆国大使館発外務省宛返簡 | 日本語 | 英語 | 1953年6月26日 |
日米行政協定第17条改定に関する議定書 | 日本語 | 英語 | 1953年9月29日 |
日米行政協定第17条改定に関する議定書,公式議事録 | 日本語 | 英語 | 1953年9月29日 |
池田特使・ロバートソン国務次官補会談(1953年10月5日-30日),十月一九日付池田特使覚書 | 日本語 | 英語 | 1953年10月19日 |
池田特使・ロバートソン国務次官補会談(1953年10月5日-30日),十月二一日付合衆国覚書 | 日本語 | 英語 | 1953年10月21日 |
奄美群島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定 | 日本語 | 英語 | 1953年12月24日 |
奄美群島に関する日米協定,交換公文 | 日本語 | 英語 | 1953年12月24日 |
国連軍地位協定 | 日本語 | 英語 | 1954年2月19日 |
MSA協定(日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定) | 日本語 | 英語 | 1954年3月8日 |
MSA協定第一条に基く装備の返還に関する取極 | 日本語 | 英語 | 1954年3月8日 |
日米農産物購入協定 | 日本語 | 英語 | 1954年3月8日 |
日米経済的措置協定 | 日本語 | 英語 | 1954年3月8日 |
日米投資保証協定 | 日本語 | 英語 | 1954年3月8日 |
MSA協定,日米共同発表 | 日本語 | 英語 | 1954年3月8日 |
日本国に対する合衆国艦艇の貸与に関する協定 | 日本語 | 英語 | 1954年5月14日 |
MSA協定に伴う秘密保護法 | 日本語 | 英語 | 1954年6月9日 |
吉田茂総理とアイゼンハワー大統領の共同声明 | 日本語 | 英語 | 1954年11月10日 |
沖縄民政問題に関する米極東軍司令部発表 | 日本語 | 英語 | 1955年1月16日 |
琉球刑法並びに訴訟手続法典 | 日本語 | 英語 | 1955年3月16日 |
防衛分担金減額に関する日米共同声明 | 日本語 | 英語 | 1955年4月19日 |
重光葵外相とダレス米国務長官の共同声明 | 日本語 | 英語 | 1955年8月31日 |
原子力の非軍事的利用に関する日米協定 | 日本語 | 英語 | 1955年11月14日 |
沖縄返還要請国民大会のダレス米国務長官あて陳情書 | 日本語 | 英語 | 1956年3月18日 |
日米技術協定 | 日本語 | 英語 | 1956年3月22日 |
日米技術協定,議定書 | 日本語 | 英語 | 1956年3月22日 |
軍用地問題に関する琉球立法院決議,決議第三号 | 日本語 | 英語 | 1956年5月29日 |
軍用地問題に関する琉球立法院決議,決議第四号 | 日本語 | 英語 | 1956年5月29日 |
沖縄問題に関する「プライス」報告書 | 日本語 | 英語 | 1956年6月13日 |
ネバダ核実験に関する日米往復書簡,ネバダ核実験に関する対米申入 | 日本語 | 英語 | 1957年4月29日 |
ネバダ核実験に関する日米往復書簡,ネバダ核実験に関する米国政府の回答 | 日本語 | 英語 | 1957年5月13日 |
琉球列島の管理に関する米大統領の行政命令 | 日本語 | 英語 | 1957年6月5日 |
岸信介総理とアイゼンハワー米大統領の共同コミュニケ | 日本語 | 英語 | 1957年6月21日 |
日米安保委員会設置に関する日米共同発表 | 日本語 | 英語 | 1957年8月6日 |
日米安全保障条約と国際連合憲章の関係に関する交換公文 | 日本語 | 英語 | 1957年9月14日 |
ジラード事件前橋地裁判決 | 日本語 | 英語 | 1957年11月19日 |
米軍の配備及び使用に関する日本側書簡案 | 日本語 | 英語 | 1958年7月2日 |
日米安保改定交渉に関するソ連覚書 | 日本語 | 英語 | 1958年12月2日 |
日米安全保障条約改正問題に関するソ連政府の声明についての近藤晋一外務省情報文化局長談話 | 日本語 | 英語 | 1958年12月3日 |
Minutes for First Meeting of Security Consultative Committee | 日本語 | 英語 | 1959年5月9日 |
七月三日衆議院外務委員会における藤山外務大臣の外交問題に関する経過報告 | 日本語 | 英語 | 1959年7月3日 |
七月六日総理、外務大臣、在京米大使会談録 | 日本語 | 英語 | 1959年7月6日 |
マッカーサー米大使の横浜ロータリークラブにおける演説 | 日本語 | 英語 | 1959年10月13日 |
日米安保改定交渉に関する安保問題研究会の藤山愛一郎外相への質問書 | 日本語 | 英語 | 1959年10月17日 |
日米安保改定交渉に関する安保問題研究会の公開質問状に対する回答 | 日本語 | 英語 | 1959年11月7日 |
砂川事件に関する最高裁差戻判決 | 日本語 | 英語 | 1959年12月16日 |
條約第6條の実施に関する交換公文作成の経緯 | 日本語 | 英語 | 1960年1月6日 |
(議事録) | 日本語 | 英語 | 1960年1月6日 |
岸信介総理とアイゼンハウァー大統領の共同コミュニケ | 日本語 | 英語 | 1960年1月19日 |
日米安全保障条約(新)(日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約) | 日本語 | 英語 | 1960年1月19日 |
日米相互協力及び安全保障条約についての合意された議事録 | 日本語 | 英語 | 1960年1月19日 |
安全保障協議委員会の設置に関する往復書簡 | 日本語 | 英語 | 1960年1月19日 |
相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定についての合意された議事録 | 日本語 | 英語 | 1960年1月19日 |
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条の実施に関する交換公文 | 日本語 | 英語 | 1960年1月19日 |
吉田・アチソン交換公文等に関する交換公文 | 日本語 | 英語 | 1960年1月19日 |
相互防衛援助協定に関する交換公文 | 日本語 | 英語 | 1960年1月19日 |
日米地位協定(日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定) | 日本語 | 英語 | 1960年1月19日 |
施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定第十二条6(d)に関する交換公文 | 日本語 | 英語 | 1960年1月19日 |
日米安保条約および歯舞・色丹返還の条件に関するソ連覚書 | 日本語 | 英語 | 1960年1月27日 |
日米安保条約および歯舞・色丹返還の条件に関する外務省情報文化局長談話 | 日本語 | 英語 | 1960年1月28日 |
横路節雄代議士(社会党)の日米安保条約についての衆議院予算委員会における質疑 | 日本語 | 英語 | 1960年2月8日 |
日米安保条約に関する藤山愛一郎外相の趣旨説明 | 日本語 | 英語 | 1960年2月9日 |
日米相互協力及び安全保障条約交渉経緯 | 日本語 | 英語 | 1960年6月 |
日米安保条約についてのソ連覚書に対する日本側回答 | 日本語 | 英語 | 1960年7月1日 |
更新日
2011年4月15日
'日本, 韓.日 關係' 카테고리의 다른 글
日米関係資料集1971−1990 (0) | 2015.09.24 |
---|---|
日米関係資料集1961-1970 (0) | 2015.09.24 |
『アジアのなかの日本』資料集 (0) | 2015.09.24 |
일본 혐한(嫌韓) 광풍의 속살 (0) | 2015.09.24 |
日露戰爭への道 (0) | 2015.09.24 |